Breadroom    

~パン教室兼おうちパン作り研究室~

家でのパン作りの難しさと、家用サイズのバターロールとツイスト(動画付き)

どもども!福介です ヾ(・_・;

 

昨日の話の続きですが家でのパン作りの件。

家だとパン作るのがすごい大変だなぁって話。

設備面の違いはパン作りにおいて致命的ですな。

 

オーブンしかり、シーターしかり、ミキサーしかり。

ホイロもないしね。

室温と湿度も気になります。

 

でも、家でも自分でパン作って焼き立てを食べたいっていう気持ちも強い。

なので問題点と改善点をまとめながら、パン作りの動画の解説です。

簡単な菓子パン生地でバターロール

 

なんかオーブンレンジとか小麦粉の説明書や袋の裏にサンプルとしてバターロールのレシピなんかがよく書いてありますが、なんでバターロール?といつも思うんですよね。

バターロールの成形って全然基本的なレベルじゃないですよね。

「丸めて伸ばして、しかもナミダ型から麺棒かけて、生地を張らせて巻く」というハイレベル成形。

初心者には難しくない?といつも思います。

まぁいいや。

 


【パン作り】プロが家でパンを作る動画 バターロールとツイスト手ごね編

配合

強力粉 100g

砂糖  10g

塩   2g

ドライイースト 1g

たまご 20g

水 50g

バター(無塩) 10g

 

f:id:fukusuke33:20190520161854p:plain

まず材料ですねー。

インスタントドライイーストが常備されているご家庭はあまりないでしょうから、「パン作る」ってなったら最初に買わないといけないのはきっとインスタントドライイーストでしょう。

あと小麦粉も天ぷら用やパンより家で作りやすいお菓子用で薄力粉はあるかもしれませんが、強力粉を置いているご家庭はあんまりないよね。

強力粉も買いましょう。

砂糖と塩は家にあるでしょう。

そしてバターですね。

有塩でも悪くはないけど、その分、塩の配合を減らさないといけないからやっかいですかね。

やっぱり無塩バターも買いましょう。

 

家でパン作るとなると、これだけの材料をそろえないといけない。

大変ですよね。

最近はスーパーでもパンの材料コーナーなんかがあって買いやすくなっているのはとてもいいことですが。

 

f:id:fukusuke33:20190520163205p:plain

計量して仕込みます。

計量で性格が出るというか、きっと家だと結構雑に計量しちゃう人もいるんだろうなぁとか勝手に思ってますが、計量はきちんとやりましょう!

 

器具でいうとボールも必要になりますが、まぁ家にあるか。

あとはやっぱり大事なのはドレッジ(カード)でしょう。

上の写真で手に持っているやつ。

スケッパー(鉄の刃物チックなやつ)は個人的にはいらないかなぁと思ってます。

生地の切り分けでしか使わないし、ドレッジで代用できますし。

そして刷毛ですかね。

これはどうだろう?一般家庭にあるのかな?

まぁ全て100均ショップでそろっちゃいますけど。

それもすごいことですよねー。

 

f:id:fukusuke33:20190520164039p:plain

家のパン作りで一番大変なのが「手捏ね」ですよね。

ミキサーのありがたみが嫌というほど分かる瞬間。

スパイラルでも縦型ミキサーでも横型ミキサーでも家に欲しい!

 

しんどいので動画では粉100gで作ってます。

量が少なくないと、こねあがるまでに日が暮れます。

やはり仕込みは超大事なので、たくさん作ろうとして大量に仕込むと生地が捏ねあがらずに膨らまないパンになりがち。

家庭製パンの配合だと、だいぶイーストの配合が多いのは、捏ね不足を少しでも補うための緊急措置みたいなもんですよね。

なので捏ねやすく、生地をしっかり作れる粉100gでの仕込みがいいかなぁと思ってます。(食べられる分はその分減りますが)

あと100gくらいだと捏ねるだけで、生地に叩きをいれなくても生地がしっかりできます。

これはメリットですかね。

一軒家ならまだしも、マンションだったりしたら、バンバン生地を叩いていたら苦情が来ますよね。

 

f:id:fukusuke33:20190520164929p:plain

グルテン膜もしっかり薄く伸びる生地に仕上がりました。

ただ、これも油脂(バター)の配合が高いからです。

油脂が少ないと手ごねでここまで伸びる生地は間違いなく作れません。

なので家で作るパンの筆頭はやはり菓子パン生地のバターロールになるんですかね。

成形難しくても、生地がしっかり膨らめば、その方がいいんでしょう。

 

f:id:fukusuke33:20190520165603p:plain

写真は分割ですが、一次発酵も大変ですよね。

時間がかかる!

夏は室温でもいいですが冬場は暖房ガンガンですね。

こたつだと温度高すぎるし。

オーブンレンジ機能で発酵があって、30℃設定があるのが一番いいですかね。

湿度が低いのが良くないですけどしょうがないのかな。

もちろんベストは発酵器ですね。

ただ安いのでも2万くらいするし、悩みどころかも。

 

分割は15gにしました。

だいぶ小さめ。

一般のバターロールだと40gくらいでしょうか

仕込み生地自体少ないし、重量が少ない方が発酵早いので15g。

その分成形が大変になりましたけど。

 

f:id:fukusuke33:20190520170226p:plain

最終発酵も悩みポイント。

一次と違って30℃くらいの室温だと低く感じますね。

オーブンレンジの発酵機能の40℃ですかねー。

ベストは当然、発酵器。

2万円出すかなぁ。

 

f:id:fukusuke33:20190520170448p:plain

オーブンもねー。

ちなみにこれはアイリスオーヤマの「オーブン」です。

「オーブン」と聞こえはいいですが、実際は大き目なトースターって感じです。

一応コンベクション(熱対流)です。

庫内に扇風機がついてて確か1万円弱。

オーブンレンジだと蓄熱量や保温力が低くて焼き色が着きづらいですよね。

このコンベクションオーブンだと、焼き色はしっかり着いてくれます。

コンベクションなのに焼きムラも出ますが。

 

今流行っているのは東芝のオーブンレンジの石窯ドームシリーズですかね。

ABCクッキングスタジオでこれが採用されていて評判がいいそうです。

このオーブンで家でパンを焼いている人の動画を見ましたが、確かに良さそうでした。

スチームもしっかり出るんですよね。

欲しいなぁ。。。

 

f:id:fukusuke33:20190520171053p:plain

コンベクションさまさまでなかなかきれいに焼けました。

一応焼成中に1回差し替えました。

 

イヤーなかなか大変でしたが、動画にして自分で見るとすごい面白い。

良かったら動画もご覧ください!

しばらく続けていく気です(笑)

それではー♪( ̄▽ ̄)ノ"

PVアクセスランキング にほんブログ村