どーも!パンブロガー福介です ヾ(・_・;
今回はファミマさんの「はちみつと4種のチーズトースト」のレビュー。


トースト系商品。
6枚切りの厚さの食パンをハーフにカットして使用してます。
食パンも山型食パンぽい。
チーズもたっぷりですねー。
ファミマさんはパッケージの移行期なんですかね。
それともパッケージの種類を増やすのか。
最近いろいろなのパッケージがタイプが使われてます。
この商品は実際の中の商品が見えないタイプ。
商品の写真(一番美味しそうにきれいに作ったものを撮影したもの)をパッケージに使用するパターンですね。
ローソンさんが良くやっているスタイルですが。
これはどうなんですかねー。
だって実際に買って食べる商品が写真よりも美味しそうなことは、ほぼ100%ないですからね。
パッケージの写真を見て買って、開けてビックリ。
「全然違うじゃん」ってことはよくありますよね。
上の2枚の写真でもパッケージと実物ではだいぶ色味も違いますよねー。
商品の宣伝写真できれいに作れた商品の写真を使うのは当たり前ではありますが、パッケージにしちゃうのは、作った側も買った側もなんか損してる気がします。


裏とアップ。
裏面に焼き色がついていないのが少し残念です。
トースト商品なので裏面にちょっとでも焼き色は欲しいところ。
チーズ感満載の表面は美味しそうです。
こしょうは粗びき。
ハチミツとコショウの相性はどうでしょう。
好みが分かれるところですね。

断面。
表面の焼き色が付いたチーズの下にハチミツゼリーと白いチーズソースです。

原材料表記のチーズはチーズクリーム、プロセスチーズ、チーズフードとあります。
チーズの種類としては4種類だそうです。
プロセスチーズ - Panpedia
カロリーは225kcalで価格は¥158。
チーズって高いですよね。
評価(A~E)∩( ´∀`)∩
ルックス C
香り B
柔らかさ B
歯切れ B
口溶け C
食べ応え C
コスパ C
満足感 C
Total(Max10) 5福介!
トースト感がもう少し欲しい。
香りはチーズの香りがして、はちみつの甘い香りが加わりいい感じですが、トーストしたパンの香りも欲しいですね。
食感もトースト商品にしてはやわらかめです。
ハチミツはゼリー状のためか量も多く感じますし、ジューシーな口当たりがあります。
好みが分かれるところのハチミツとコショウ。
ディップなんかでも相性がいいみたいな感じになっていますが、自分は苦手でした。
こしょうが粗びきのため、口の中に結構がっつり入ってくるのでちょっときつい感じ。
あまじょっぱいとか、甘辛いという表現もちょっと違うんですよね。
こしょうはこしょうですよね。
難しいところ。
それでは( ̄ー ̄)