どーも!パンブロガー福介です ヾ(・_・;
今回はセブンさんの「ジューシーミート&ポテトパイ」¥138 です。
はい。
パイです。
惣菜系のパイはちょっとコンビニさんでは珍しいですね。
具材は肉といも。
じゃがいもですね。
外観です。
焼き色が濃いぃですね。
ツヤとテカリもすごい。
タマゴというよりも卵黄を表面に塗っているんでしょう。
パイっぽいです。
裏面。
表面と比べるとだいぶ白いです。
パイって焼き色が着きづらいんですよね。
だから卵黄だったり、全卵に卵黄混ぜて塗るんです。
科学的に説明できないんですが、パンも膨らまないもの、膨らみが弱いものは焼き色が着きづらいです。
パイも膨らみはしますが、膨らみ自体は非常に控えめなので焼き色が着きづらいんだと勝手に納得してます。
断面です。
パイっぽいちゃパイっぽいかな。
ポテトが見えますね。
分かりづらいので
横(水平)にもカットしてみました。
ポテトの感じがちょうどよいですね。
ミートはミートソースですね。
控えめにひき肉が入っています。
いただきましょう φ(^▽^*)♪
表面はカリッとまではいきませんが、硬めのパイの食感。
ミートソースは甘味があるタイプ。
ポテトも大きすぎずちょうどよい感じでしょうか。
ミートソースとポテトなんて鉄板の組み合わせですね。
味が想像しやすくて、そして想像通りのお味。
ポテト系のパイやキッシュ、パンでもそうなんですがサイズが大きいとどうしてもモソモソ感が目立ってしまい、パンの食感のモソモソ感との負の相乗効果が生まれますが、
こちらはポテトのサイズが小さめなので、その点気になりません。
必要以上に水分を求めることはないです。
自分がミートソース好きなこともあり、なかなか美味しく頂きました。
ただ商品名のジューシーミートソースのジューシーはどこ行ったのか分かりません。
肉汁感を想像させますし、しっとり感、みずみずしさとありそうですよね。
そこらへんはあんまりないかもしれません。
普通に美味しいです。
以上 353kcal
それでは~ヽ(´∀`。)ノ