どーも!パンブロガー福介です ヾ(・_・;
今回はセブンさんの「もちふわパンケーキ」のレビュー。
![f:id:fukusuke33:20190127052943j:plain f:id:fukusuke33:20190127052943j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fukusuke33/20190127/20190127052943.jpg)
![f:id:fukusuke33:20190127053013j:plain f:id:fukusuke33:20190127053013j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fukusuke33/20190127/20190127053013.jpg)
セブンさんのパンケーキシリーズ。
メープル&マーガリンです。
そういえば、つい先日のレビューであったのがこちら。
ファミマさんのパンケーキシリーズで新しい商品が発売されていて。
その名も「ふわもちっとしたパンケーキ」。
「もちふわパンケーキ」と「ふわもちパンケーキ」はなにが違うんだろう。
「ふわっと」も「もちっと」はともにパンのおすすめキーワードではありますが。
なんかかぶせてきてるのかなぁ。
ちなみにパンの三大おすすめキーワードは、「ふんわり」「もっちり」「しっとり」です。
そのうちの二つがそれぞれ商品名に入っていて順番が違うのは面白いですね。
そして、より伝えたい食感は先に来てるでしょうから今回のセブンさんのパンケーキの一番の押しは「もっちり」ですかねー。
商品名考えるのも大変だ。
![f:id:fukusuke33:20190127054432j:plain f:id:fukusuke33:20190127054432j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fukusuke33/20190127/20190127054432.jpg)
中を開くとこんな感じ。
中央にメープルがあって、その周りにマーガリンですね。
メープルもマーガリンも柔らかそうな感じです。
![f:id:fukusuke33:20190127055308j:plain f:id:fukusuke33:20190127055308j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fukusuke33/20190127/20190127055308.jpg)
断面が美味しそうですねー。
メープルのつやというか光沢がまぶしい。
液体に近いメープルがパンの外に出ないようにマーガリンでガードしている感じです。
パンケーキの焼き色もちょうど良い感じ。
![f:id:fukusuke33:20190127055633j:plain f:id:fukusuke33:20190127055633j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fukusuke33/20190127/20190127055633.jpg)
2個入りで価格は¥100。
そして1個当たりのカロリーが224kcalです。
パンケーキなのでパン酵母ではなく膨張剤です。
評価(A~E)∩( ´∀`)∩
ルックス B
香り B
柔らかさ B
歯切れ B
口溶け C
食べ応え B
コスパ B
満足感 C
Total(Max10) 7福介!
生地はもっちり感より、ふんわり感の方がやや強いですかね。
しっとりもしてます。
ベーシックな食感というか、パンケーキと言われて連想するパンケーキの食感です。
フィリングもベタな組み合わせですが、それがまたいい。
美味しいです。
税込みで¥100なことも素敵ですね。