どーも!パンブロガー福介です ヾ(・_・;
今回はセブンさんの「練乳ミルクフランス」¥118 です。


菓子パンのド定番。
なに食べようか迷ったらコレ買っとけレベルの菓子パンですね。
ツヤのある表面にカットが4本のデザインと、はしっこまで入っている真っ白なクリームが美味しそうな雰囲気を演出してますね。
「新発売」シールが貼ってありますが定番商品なのでリニューアルバージョンと思っていいのかな。
1世代前のセブンさんのミルクフランスはこんな感じでした。
fukusuke33.hatenablog.com
商品名が変更されてますね。
「香ばし」がなくなってます。
そして細かいことですが、パンとしてはあくまで1世代前は「フランス」。
今回は「ミルクフランス」。
細かいとこですが、パンへの印象が意外に変わります。
「フランス」だと硬めのばりっとしたしっかりした生地だろうなぁとか。
「ミルクフランス」だと ひきはあるけどソフトさもある食感だろうなぁとか。
価格は変更ありませんね。
ともに¥118とお手頃価格。
並べてみます。
左が今回の新商品、右が1世代前。
光の具合とか条件揃えて撮影していないのでなんともいえない感じですかね。
でもなんか、1世代前のほうが香ばしそうな感じではありますね。
光量の差かもしんないけど。
内相もならべちゃいます。
写真の撮り方は統一しよう!
反省してます。
でもほぼ一緒ですね、内相。
菓子パン生地よりもフランス生地よりのやや粗い気泡。
変更点は生地の若干の配合とか焼成時間の調整くらいでしょうか。
実物を並べて食べ比べてみたいです。
今回の商品の原材料表記がこちら。

ちなみにカロリーも1世代前と一緒です。
まったくおんなじなのかも・・・
まぁそういうリニューアルなのかもしれませんね。
美味しいからいいか。
原材料で気になったのが、クリームチーズと洋酒。
2つとも練乳クリームに入っているんだと思われますが、なるほどね~って感じ。
それもあってか練乳クリームは舌触り滑らかで、甘味は強いですがそれほどしつこくない、やっぱり美味しいです。
パンもシンプルながら小麦の風味も感じられる美味しいパンです。
そりゃ美味しいわ。
「迷ったらミルクフランス」
これはもはや格言でもいいんじゃないかな。
それでは~( ̄ー ̄)ノ