こんばんわ!パンブロガー福介です ヾ(・_・;
今回はファミマさんの「全粒粉入りマフィン ツナポテト」のレビューです。


イングリッシュマフィンに惣菜系をサンド。
王道といえば王道ですね。
表面のコーングリッツのザラザラもよさげですね。
今週のファミマさんの新商品は「~マフィン」が3アイテム。
その中の唯一の惣菜系の商品です。

パンは水平ひカット。
上下は切り離し。

フィリングのアップ。
ツナポテト。
オイリーな感じというかツナの感じががっつりでてます。
パン生地のくすんだ色が、全粒粉効果ですね。
全粒粉でも粒度が細かいタイプっぽいですね。
ぼつぼつ感があまり見受けられないので食べやすいタイプ。

ちょっと色あい的にあれなんですが、フィリングはしっかり入ってますねー。
ポテトもぽこぽこ入ってる。

カロリーは291kcalの価格は¥128です。
サンドイッチ扱いなのか全粒粉マフィンの原材料表記は「パン」。
原材料表記が配合のヒントなのに。
全粒粉がどれくらい入っているのか気になります。
評価(A~E)∩( ´∀`)∩
ルックス C
香り C
柔らかさ C
歯切れ B
口溶け C
食べ応え C
コスパ B
満足感 C
Total(Max10) 6福介!
普通に美味しいです。
というかふつー。
全粒粉入りマフィンがポイントだと思うんですが、それほど全粒粉感はないですね。
食感も歯切れが良いタイプのイングリッシュマフィン。
風味がやや全粒粉らしい雑味を感じるような感じないような。
原材料と食べた感じを考えるとコスパはいいのかなぁ。
それではー♪( ̄▽ ̄)ノ"