どーも!パンブロガー福介です ヾ(・_・;
今回はファミマさんの「2種のチーズとドライソーセージのフランスパン」¥150です。


なかなかインパクトのあるルックスです。
この形はフーガスを意識しているんでしょうかね。
平たくて、切れ込みというか穴開けて。
フランスパンと言っているのに真っ白な焼き色にも違和感。
生地の白さがチーズを際立たせてはいますが、あまり美味しそうには見えません。

裏面。
焼きが甘い気しかしませんね。
パンの風味が弱そうだなぁという印象です。

断面(内相)です。
運よくドライソーセージがあるところをカットできました。
生地の右部分にふたかけ入ってました。
ラッキー。
てか少ないと言わざるを得ないですね。
ソーセージっぽい香りは確かにするんですが、食べて満足感はないでしょうね。

2種のチーズの2種が気になっていたんですが、全体にかかっているチーズと写真中央のオレンジっぽいチーズの2種類のようです。
原材料表記には、プロセスチーズとナチュラルチーズとあります。
生地表面にかかっているのがプロセスチーズ、オレンジ色の生地に練りこまれているチーズがナチュラルチーズのようです。
これで2種類。
ちょっと分かりづらい。
いただきますかー♪( ̄▽ ̄)ノ"
香りはほぼ100%焼けたチーズの香りです。
パンの風味はやはりあまりしません。
食感はハード系なややひきがあり食べ応えがあるタイプの生地です。
ソーセージはたまに口の中に。
ドライソーセージだからかなんか酒のおつまみのような感じをうけるソーセージですね。
かけらが少し入っているだけの印象ではありますが、生地にもソーセージの風味が移っていて、ソーセージ感は意外とあります。
チーズはたしかに美味しいんですが、なんだろう。
トータルの商品としてはなんとも言えないですね。
以上 266kcal
それでは~( ̄ー ̄)ノ